2014年5月20日火曜日

【お知らせ】児童 夏のつどい(8月18日~20日)

第38回 児童夏のつどい を開催します。

 「児童夏のつどい」は今年で38回目を迎える真宗大谷派(東本願寺)岡崎教区の教化事業です。お寺に宿泊し、仏さまのお話を聞き、あそび や食事を通して「いのち」についてみんなで考える場です。「イケめん甲子園」や「仏の子ワールドカップ」などおいしいごはんや遊びをスタッフが手作りしてお待ちしています。子ども会や近所、学校のお友だちを誘ってぜひ参加してください。

■参加要項■

☆期間     2014年 8月18日(月)~ 20日(水)
☆会場     三河別院・岡崎教区会館等(岡崎市梅園町1-1-2)
☆対象     小学校4年生~中学校3年生(定員50名)
☆参加費     5,000円 (当日、受付にお持ちください。)
          【当日受付時間 15時~15時30分】 ※変更になっています
☆持ち物       ・おじゅず ・『ほとけの子』(持ってない方は、お貸しします)
          ・長袖と長ズボン(キャンプファイヤー用、綿など、ポリエステル不可)
          ・筆記具 ・ねまき ・帽子 ・着がえ ・洗面用具
          ・傘 ・雨合羽 ・タオルケット(就寝用)・まくら(必要な子)
          ・タオル3枚(汗ふき用、入浴時身体を洗う用、入浴後身体を拭く用)
          ・保険証(コピー可) ・常備薬 
            ※携帯電話、携帯ゲーム機等は禁止
☆服装      ・動きやすい服装 ・運動靴(ローラーシューズ禁止)
☆申し込み先    〒444-0031 岡崎市梅園町1-1-2 岡崎教務所
          FAX 0564-22-6472 電話 0564-22-2136(平日9時~17時)   
          ※郵送・FAXでの申込の場合は、送信後に必ずお電話で確認をお願いします。
☆申し込み締め切り 8月8日(金)
☆お問い合せ先   岡崎教務所「夏のつどい」担当(永井)
☆講師      来栖 寂人 師(東本願寺 同朋会館教導)
☆主催      真宗大谷派岡崎教区児童教化連盟
            http://okazaki-jiren.blogspot.jp

                                                      

■スタッフ募集■
 「第38回児童夏のつどい」のスタッフを募集いたします。夏のつどいは、40年近い歴史を持つ教区の児童教化事業で、子どもたちと一緒に遊んだり食事をしたり共に生活をする中で、仏さまのお話を聞き、正信偈をお勤めする行事です。ぜひ、多くの方にスタッフとしてかかわっていただきたいと思います。(※下記申込書をダウンロードして教務所にFAXするか、直接教務所、児連委員にお申込みください。)

☆当日期間      8月18日(月)10時集合 ~ 20日(水)
☆事前研修会    7月4日(金)19時
☆事前準備     6月11日(水)19時、8月8日(金)19時 
                ※今回は、前日準備はありません。
☆持ち物      子どもの参加者と同様(長袖、長ズボン、寝具、洗面具等)
☆スタッフ対象   趣旨・テーマ等を理解いただける方(高校生以上)








2014年5月14日水曜日

【報告】子どもごえんき(5/3)

5月3日、三河別院・岡崎教務所において「子どもごえんき」(※)をお勤めしました。当日は120名を越える子ども達(全体では約200名)が参詣して、宣誓や供華、調声などすべて子ども達が勤めてくれました。
子ども達は「赤本くん勤行集」を使用した勤行の後、第六組專覺寺の楠理見住職からおはなしを聞きました。
法要の後は人形劇団むすび座による、迫力ある人形劇を鑑賞して、子ども達は躍動する人形に見入っていました。
参加してくれた子どもからは「とっても楽しかったです」、「赤本くんに会えてうれしかった」など感想が聞かれました。

(※)岡崎教区宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌法会「子どもごえんき」


児童教化連盟では、8月18~20日に「児童 夏のつどい」を開催します。
また、それに先立ち、6月11日(水)19時から、7月4日(金)19時から、事前準備を行いますので、ぜひご参加ください。









 








今後の予定
6月11日(水)19時~委員会@教務所
7月4日(金)19時~委員会@教務所
8月8日(金)19時~委員会@教務所
8月18~20日 夏のつどい